雨の日は本を読んでいたい

あの時の本を読み返したら、今はどう思うのだろう。いつか読み返すために、思いついたことを書いておこう。読みたい本が尽きなければ、雨の日だって、晴れの日だって、読みたい本だけ読んでいたい。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

巨人伝・ほらふき男爵/寺山修司

久しぶりに寺山修司でも読んでみようかと思いたって、たまたま本棚の手の届きやすいところにあったのを選んだ。 荒唐無稽でちょっと色っぽい小話を集めている。 悪く言えば与太話、ちょっと言い方を変えると、ナンセンスな小話集といったところか。 どれも嘘…

私の食物誌/吉田健一

吉田健一が再評価されているのは、最近のことではないだろうか。 ところで、吉田健一をどのように知ったのかは、もう覚えてはいない。 石川淳か、倉橋由美子か、或いは松浦寿輝か、その辺りの作家から、名前を聞きかじったのだろうと思う。 日本文学史のメイ…

インド夜想曲/アントニオ・タブッキ

何度となくこの本は読み返してしまう。 旅と人生と物語の本だ。 どうしてここまで、この本に惹き付けられているのだろう。 それは理屈ではなく、この本の魅力が色褪せないということなのだ。 くさい言い方をするなら、生涯の友というところか。 物語の粗筋と…

近頃の幽霊/芥川龍之介

近頃とは言っても、20世紀初頭の怪談話に関するエッセイである。欧米の動向を押さえつつ、怪談が形式としては古典でありつつも、内容は水物であることを見抜いている。流石の慧眼である。 近頃の幽霊 作者: 芥川竜之介 発売日: 2012/09/13 メディア: Kindle…

葬儀記/芥川龍之介

これは、夏目漱石の葬儀の様子を描いている。このところ読んでいた作品と違って、感傷的なエッセイだ。葬儀記作者: 芥川竜之介発売日: 2012/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

温泉だより/芥川龍之介

何だかんだ言いながら、また芥川を開いてしまう。 どこか牧歌的なタイトルとは裏腹に、男女の悲哀を描いた短篇である。 惚れた女へ会うための金を、自分の献体代金を前払いで貰うのだが、それもやがて底をついて、といったお涙頂戴話である。 このところ読ん…

孤独地獄/芥川龍之介

相変わらず芥川を読む。 孤独地獄とは現世の人々のすぐ傍にあるらしい。 吉原で出会った僧侶とのエピソードから、地獄の話へ。 そんな僧侶の行方は遥と知れず、芥川は孤独地獄に共感を示す。 芥川のこんな短篇ばかり読んでいると、ちょっと気が滅入ってくる…

夢/芥川龍之介

またしても芥川の短篇を読む。 主人公は画家で色付きの夢を見るのは異常な徴だとかいう話から始まる。 何とも陰鬱な作品だ。 だが、登場する女性の乳首に関する描写が妙にエロティックである。 夢 作者: 芥川竜之介 発売日: 2012/09/13 メディア: Kindle版 …

貉/芥川龍之介

芥川の作品を立て続けに読む。 こういう時に電子書籍は便利だ。 読みたいときに、読みたいだけ読める。 タヌキが人を化かすという話の起源を巡って、歴史を遡り、伝説めいた話を掘り起こす。 何とも芥川らしい短篇である。 さらっと読んで飛ばしてしまうとこ…

死後/芥川龍之介

芥川の短篇は結構読んでいたつもりだったが、これは初めて読んだ。自分の死後に妻の新しい夫のことを詰り、その事を反省するという、小説のようなエッセイのような作品である。死後作者: 芥川竜之介発売日: 2012/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブロ…

ダヤン・ゆりの花蔭に/ミルチャ・エリアーデ

2016年の読書はエリアーデから始めよう。 「ダヤン」は最終方程式に関するミステリーである。 だが、謎は明かされない。 謎は明かされないばかりか、主人公の死さえも仄めかされるだけだ。 恐らくこれは知に関する考察であり、知るということと、知りたいと…