雨の日は本を読んでいたい

あの時の本を読み返したら、今はどう思うのだろう。いつか読み返すために、思いついたことを書いておこう。読みたい本が尽きなければ、雨の日だって、晴れの日だって、読みたい本だけ読んでいたい。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

書百話/榊莫山

榊莫山という名前を知ったのが、米焼酎のCMであったなんて、お里が知れるというものだろうか。 有名な書家ではあるが、その作品は好みではない。 だが、書に対する考えや、エピソードなどは面白く読めた。 書百話 作者:榊 莫山 出版社/メーカー: 毎日新聞 発…

ノストラダムスの大予言/五島勉

1999年7月に恐怖の大王が来て世界が滅ぶ、という予言は、小学校の教室の中で、幾度となく盛り上がった。 どうせ世界は滅びるんだから、やりたいことをやったほうが良い、という価値観は、1980年代後半からのバブル期の消費マインドの根底に繋がっていたよう…

泥酔懺悔

酔いにまつわるエッセイなのだが、酒を呑まない方の話が多くて、いささか鼻白む。 この本を企画はどういうつもりだったのか、逆に気になってしまう。 酔っぱらいの話は読むものではなくて、聞くものだということが良く分かる本である。 泥酔懺悔 (ちくま文庫…

無趣味のすすめ/村上龍

久しぶりに村上龍のエッセイを読む。 村上龍はビジネスマン的な意味で、小説家だと思う。 つまり、小説家という職業を真面目にやっている感じがする。 この本は雑誌のコラムコーナーが、元のようだ。 だから、分かりやすく、手短にまとめられている。 無趣味…

夜明けのブランデー/池波正太郎

何となく読んでみた。 池波正太郎が気に入ってるわけではない。 たぶん合わないタイプの人のような気がするが、文章は面白い時もある。 そして老いというものがにじみ出ている。 新装版 夜明けのブランデー (文春文庫) 作者: 池波正太郎 出版社/メーカー: 文…