ヘッセを知ったのは、高校の倫理の授業で、「車輪の下」を読んだからだと思う。
だが、「車輪の下」がどんな物語だったのかも覚えていないし、そのときに買ったであろう文庫本も、もう本棚には見当たらない。
そんなヘッセの作品でも、この「シッダールタ」は何となく気になる作品だった。
読んだ作品の内容すら覚えていないのだから、ヘッセという作者に対する興味は無いが、作品には興味があるというのは、ちょっと妙な話だ。
たまたま、図書館で見かけたので、借りて読んでみた。
そして、大きな勘違いをしていたことに気づいた。
この作品の主人公のシッダールタは、仏陀のことではなかった。
まったく、思い込みというのは、厄介なものだ。
この本の主人公であるシッダールタは、バラモンの家に生まれ、家を飛び出して沙門になり、仏陀に出会い、遊女に出会い、世俗の甘い蜜を吸い尽くした後に沙門に戻り、大悟に至る、という物語とでも要約してみようか。
主人公は求道者として、自分自身というもの、生きることの意味を追い求め続け、やがて大悟に至る。
だが、本当にシッダールタは大悟したのだろうか。
むしろ、インド哲学的なるものの、永遠の相の下にある宇宙の真理といった考えを、根本において否定しているようにさえ思える。
おそらく、ヘッセが思っていたほどに、悟りの境地は甘くはない、ということは言えそうだ。
- 作者: ヘッセ,高橋健二
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1959/05/04
- メディア: 文庫
- 購入: 9人 クリック: 45回
- この商品を含むブログ (122件) を見る