店頭で見かけて気になっていたのに、買うタイミングを逸して、バックナンバーを探す羽目になった。
とは言え、ブックファースト新宿店あたりにあるだろう、と高をくくっていたら、まんまと平積みされていた。
こういう時は、大型書店はありがたいと思う。
雑誌を買わなくなって久しいが、ブックガイド的な特集は気になる。
たとえて言うなら、Windows Updateみたいなものだと思う。
好きな本だけ読んでいると、どうしても偏ってしまうから、時々、別の視点を与えてもらうようなものを読みたいのだ。
この特集は、こんな構成である。
1日目 世界で一目置かれるための「教養」とは
1時限目 世界史
2時限目 食文化
3時限目 思想・哲学
4時限目 宇宙論
5時限目 美術
2日目 世界で「日本」を語れる教養人になろう
1時限目 和のこころ
2時限目 日本の宗教
3時限目 オタク文化
4時限目 ラーメン
読んでみて、あまり新鮮味は無かった。
ということは、教養が身についているのか、と錯覚しそうになる。
客観的に考えても、なかなか面白い特集であった。
付録のブックガイドから、新たな本を探してみようと思っている。
![COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2014年 06月号 [雑誌] COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2014年 06月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51r-JBeuAWL._SL160_.jpg)
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2014年 06月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2014/04/25
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (3件) を見る