この本もまた図書館で借りた。
前からちょっと気になっていたアドラー心理学をちょっと読んでみようと思った。
とはいえ、いきなり専門書に手を出すほどうぬぼれてもいない。
ちょっとした入門書で、概要がつかめれば、と借りた。
読んでみると、なるほど流行る理由がありそうだと思った。
自己啓発、ポジティブシンキングにつながる考え方なのだな。
原因論ではなく目的論。
魔法の言葉など、いかにもな用語が並ぶ。
だが、教育にも役立つらしい。
もう少し読んでみようかという気になった。
日本一わかりやすいアドラー心理学入門 (リンダパブリッシャーズの本)
- 作者: 谷口のりこ,土居一江
- 出版社/メーカー: 泰文堂
- 発売日: 2015/03/19
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (1件) を見る