雨の日は本を読んでいたい

あの時の本を読み返したら、今はどう思うのだろう。いつか読み返すために、思いついたことを書いておこう。読みたい本が尽きなければ、雨の日だって、晴れの日だって、読みたい本だけ読んでいたい。

我が人生観/坂口安吾

相変わらず電子書籍坂口安吾を読み耽っている。

これは紙の本では読んだことが無かったが、なかなか面白い。

坂口安吾のエッセンスが詰まっているようなエッセイだ。

いちいち、そうだよなと思う事が多いが、翻って考えてみると、高校生の頃から坂口安吾を読んでいるのだから、むしろ人格形成において感化されているのだろう。

ひと言で言えば間抜けな感想である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亜人/桜井画門、三浦追儺

電子書籍でお試し版があったので読んでみた。

夜中のアニメで何度か観ていた。

面白いかと聞かれたら、面白いと答えるだろう。

最初の方なので、亜人とはどういう存在なのか、といった物語のキーとなりそうなことは、まだ伏せられている。

だが、そういった伏線の張り方も上手いと思う。

では、好きかと聞かれたら、ちょっと迷う。

そういう類の作品である。

ふと、昔のマンガ好きの友人を思い出した。

 

亜人(1) (アフタヌーンコミックス)

亜人(1) (アフタヌーンコミックス)

 

 

進撃の巨人 悔いなき選択 リマスター版 1巻/諌山創、駿河ヒカル

電子書籍で無料お試しがあったので読んでみた。

これだけでは話はよく分からない。

まあお試しってのはそういうことか。

 

 

死と鼻唄/坂口安吾

引き続き電子書籍で読んでみた。

分かるような分からないようなエッセイだ。

鼻唄交じりに勝負に出るものは強い、という話。

戦場で死を見つめていない限りは死なないという話。

第二次世界大戦でのドイツ軍は、相手に死を思わせることが上手かったから強かったという話。

それぞれが、どう繋がってくるのか、今ひとつ消化し切れていない。

死を意識しないことの強さとは、鼻唄交じりに生きていくことで発揮される強さということだろうか。

 

死と鼻唄

死と鼻唄