
- 作者: しりあがり寿
- 出版社/メーカー: ソフトマジック
- 発売日: 2002/03
- メディア: コミック
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
買ったのはいつだったか、何もかもが嫌になっていた頃かもしれない。
その時にどう思ったのかはもう覚えていないが、改めて読むとほのぼのとした作品だと思った。
瀕死のエッセイストは死期の近い入院患者だ。
作品としては、細かなネタの積み重ねで、笑える部分もあり、感傷的な部分もある。
死とか死体とか、それが禁忌であるとかそうではないとか、そういったものではなく、日常の延長としての、地続きにある死を前提に笑いを誘おうとしたりするのだ。
その試みは上手くいっているのだろうか?
最初に読んだときの感想を覚えていない時点で、その頃の自分の心には届かなかったのかもしれないが、読んだ時の気分にも因るのかもしれない。
正月の話、通り魔の話、母の話など、単品だとキテる話もあるのだが、総体的には届かなかったのかもしれない。