ふと、川端康成が読みたくなって借りてみた。
あまり熱心な読者ではなかったが、何冊かは読んだことがある。
しかし、名作と名高い「雪国」や「伊豆の踊子」は読んだことが無い。
避けていたわけでもないが、食指が伸びなかったのもまた、事実である。
せっかくなので「伊豆の踊子」だけでなく、伊豆関連の随筆も併せて集めたこの本を借りてみようと思った。
実際読んでみると、まぁ、変態だな、というのが感想である。
日本的な美とか、繊細な抒情が、という評価は本当なのだろうか。
助平なだけではなく、ちょっと変わった性癖があるように思われるが、昨今、そういった点で避難がましいことを言うのは角が立つので、あまり言及しないでおこうと思う。
そうするとすぐに書きたいことが無くなってしまうのだが、まぁ推して知るべしである。
![伊豆の旅改版 (中公文庫) [ 川端康成 ] 伊豆の旅改版 (中公文庫) [ 川端康成 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1972/9784122061972.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1100 円
- 楽天で詳細を見る